ブログで挫折する原因は気にしなくても良い【挫折してもOK】

ブログ運営

ブログで挫折しそうな人

ブログで挫折しそうな人「ブログを始めてみたけど、全然アクセスが伸びなくて、挫折しそう。どれくらい続けたら伸びるのかわからないし、自分には才能がないのかな。どうしたら、挫折せずにブログを続けられるか知りたい。」

こういった悩みに寄り添います。

もくじ

  • ブログで挫折する原因は気にしなくても良い
  • ブログで挫折しないための心がけ
  • ブログで挫折しても問題ない【心に素直に従う】

僕もブログで何回も挫折しました。

最初に書いたブログは、このブログとは別の雑記ブログで、15記事ほど書いたところで、挫折しました。今思えば、早すぎた挫折でした、、、

そこで、今回は、何度も挫折を経験しつつ、何度も挑戦中の「挫折連続ブロガー」が、「ブログで挫折に悩む人」に寄り添う記事を書いていきます。

ブログで挫折する原因は気にしなくても良い

ブログで挫折する原因は気にしなくても良い
結論として、挫折してしまう理由は下記の2種類かなと思います。

  • ブログのアイディアが出ない
  • ブログのアクセスが伸びない

基本的にこの辺りだと思います。

これは、一般化すると、内面的な理由と外面的な理由に分けられます。

少し、わかりにくいですかね。ちょっと具体例を出します。

例えば、「絵を書くのが好きな人」と「絵を書いて、見てもらえるのが好きな人」を比較してみます。

  • 絵を描くのが好きな人:自発的に描ける(内面的な理由)
  • 絵を見てもらうのが好きな人:受動的に描ける(外面的な理由)

こういった感じです。今回は、この外面的な理由から考察してみます。

ブログは見てもらえないと挫折する

外面的な理由から考えると、ブログで挫折してしまうのは、アクセスが伸びないから。

おそらく、挫折する人の理由の多くが、この理由かなと思います。僕もこれが理由でしたし、やはり結果が出ないものを続けるのは、なかなかに辛いです。

これは、ブログに限らず、YouTubeやInstagram、TwitterなどのSNSでも共通の内容かなと思います。

アクセスは気にしない

アクセスを気にして挫折してしまうのであれば、解決策としては、アクセスを気にしなければOK。

以降では、アクセスを気にしないことも含めて、挫折しないための心がけを書いていきます。

ブログで挫折しないための心がけ

ブログで挫折しないための心がけ
主に下記の通りです。

  • アクセスを気にしない
  • 長期スパンで計画
  • 有益な情報を投下

こういった感じ。

アクセスを気にしない

アクセスアップのために、ブログを書いているのに、アクセスを気にしないのは、「矛盾しているのでは?」と思うかもですが、見るべきポイントを絞ります。

  • アクセスがあるキーワード
  • アクセスがある記事

基本的にこの辺りに絞ります。

PVの数としては見ずに、検索ワードと記事との関連を見ます。

要するに、正しく情報を出せているかを見る感じです。そして、違っていたら、軌道修正をしていく感じ。

情報の1つとして捉える意識で良いのかなと思います。

他人と比較しない

これは、SNSでも共通の内容ですが、他人と比較するのはNGです。

他の人とは、サイトの方向性や、過去の実績も異なるはずなので、そこを比べると、自己嫌悪の泥沼にはまり、精神を消耗する上に、何も有益な結果は出てこないです。

見るべきは過去の自分との比較です。

ちょっと話がズレましたが、重要なので書きました。

長期スパンで計画

冒頭にも書きましたが、最初の頃は15日ほどで挫折しました。

当時は、「副業ブログで月に35万稼げるアフィリエイト」といった本を読んで、実践したのですが、本と自分との違いに絶望して、挫折しました。

もし、あのまま継続したら、何か変わったかもですが、当時は、翌月には35万稼げるようなイメージでいたので、そのまま挫折しました。

※誤解がないように補足ですが、本は良書です。ブログで稼げるということを知れた思い出の本です。

有益な情報を投下

先ほど、「アクセスは気にしない」という理由を書きましたが、もう一つの理由として、最近のトレンドは、アクセスよりもコンテンツが大切だからです。

要するに、ただアクセスを多く集めるよりも、コンテンツを充実させて、特定の読者に深く刺さる記事の方が、価値の高い記事になります。

すぐには結果は出ない

色々書きましたが、まとめると、 「短期的な結果は気にしない」という感じです。

とはいえ、感情のコントロールも必要であり、どうしても気になってしまう人もいると思います。

撤退時期を決めておく

そこで、撤退時期を決めておくのが、おすすめです。

例えば、半年以内に、月1万稼げなかったら、撤退するなど。結果が出ないときの不安は、「いつまで続けたら良いの?」というところだと思うので、そこを自分で設定しておきます。

ブログで挫折しても問題ない【心に素直に従う】

ブログで挫折しても問題ない【心に素直に従う】
ブログで挫折することは、悪いことではないと思います。理由は下記の通り。

僕はブログでいったん挫折しましたが、その後、プログラミングを始めたことで、有名インフルエンサーの「マナブさん」と一緒に、お仕事をする機会も得ることができました。

転職にも活かせる

たとえ挫折しても、ブログで培った「Webライティング」や「Webマーケティング」のスキルは、「何もしなかった人」よりも高いはず。

働きながら学ぶ

もしくは、「働きながら学ぶ」というのもありだと思います。

最近は、副業も主流になりつつあるので、一旦はWeb系のメディアに就職しつつ、スキルを学び、片手間でブログ運営するのも可能ですよね。というか、めちゃ賢い生き方だと思います。

Web系の転職先は、Greenなどで探すと、わりと見つかります。

失敗は当たり前

失敗は辛いです。挫折も辛いです。なので、僕は「どんどんしよう」とは言えないです、、、

とはいえ、これは挑戦した証拠なので、挑戦した人しかわからないですよね。挫折をすると、新しい選択肢も見えたりするので、挫折は悪いことばかりではないかなと思います。

というわけで、今回は以上です。
働きながら学びたい人は、下記がおすすめです。