【プログラミングスクール】ココを選んでおけば失敗しない格安3校を厳選

学習や考え方

「プログラミングスクールに通いたいけど、学費も高いし、挫折して失敗したくない。プログラミングスキルを身につけて、エンジニアとしてお仕事ができるようになりたい。」

こういった悩みをお持ちではないでしょうか?

そこで今回は、フリーランスのエンジニアとして活動している僕の経験を踏まえて、「ココを選んでおけば、失敗しない格安プログラミングスクール」を3つに厳選して紹介していきます。

もくじ

  • プログラミングスクールで失敗しない格安の3校
  • 失敗しないでプログラミングスクールを選ぶための基準
  • プログラミングスクールの費用は実質無料

現在の僕は、初心者向けのプログラミングコミュニティの運営もしており、メンバーは500人を超えました。そこで得た知見も交えながら、スクールを選ぶ際のポイントも含めて解説していきます。

プログラミングスクールで失敗しない格安の3校

プログラミングスクールで失敗しない格安の3校の画像
結論として、下記がおすすめです。

順番に理由を解説していきます。

オンラインで学習できる

紹介したスクールは全てオンラインで学習できるスクールです。地方に住んでいても受講できるので、ご心配は不要です。

通学の時間がもったいない話

東京周辺は通うタイプのプログラミングスクールが多いですが、通学に30〜1時間とかかけてたら、その時間がもったいかなと思ったりします。

例えば、その時間があれば、YouTubeとかで1つ以上はプログラミング動画で学習できますし、通学中の駅とかで、すれ違いざまにタックルされたらストレスが溜まりますよね。そして、スクールに着く頃にはストレスと疲労が溜まってしまい、学習にも支障が出そうです。

無料で体験

冒頭の3社をおすすめする、もう一つの理由は、無料で体験できる点です。

Tech Academyは1週間の無料体験がありますし、CodeCampも無料で簡単なプログラミング体験ができます。

無料でガッツリ体験するならTech Academy

Tech AcademyはHTML〜JavaScriptまでをざっくり学び、簡単なアルゴリズムまで扱うカリキュラムのようです。要するに、Webアプリケーションの基礎を学べます。これを無料で受講できるので、とりあえず試してみるのが良いかなと思います。
» TechAcademyの無料体験はこちら

CodeCampはクーポンあり

CodeCampの場合は、無料体験後に申し込むと10,000円オフのクーポンがもらえるみたいです。
» CodeCampの無料体験レッスンの予約で10,000円オフクーポンをもらう
※クリックしても予約は完了しませんので、ご安心ください。

無料でカウンセリング

Tech Boostに関しては、無料でカウンセリングしてもらえます。そして、カウンセリングを経由して申し込むと、5%OFFで入会できるので、まずはカウンセリングで話を聞きつつ、気に入ったら入会するくらいの感じで良いのかなと思います。
» TechBoostで無料のカウンセリングを受ける

プログラミングスクールを選ぶときの基準

プログラミングスクールを選ぶときの基準の画像
冒頭で3つに厳選しましたが、とはいえ、ここからの選び方も迷うと思いますので、僕のエンジニア経験も踏まえて、選び方の基準を紹介していきます。

  • オンラインか教室か
  • コースの豊富さ
  • サポートの手厚さ

大切なのは上記の通りです。

オンラインか教室か

繰り返しですが、個人的にはオンラインがおすすめです。とはいえ、教室の方が安心できる方もいると思います。

実は、Tech Boostは教室でも学習できるので、仕事帰りに通ってみるのもありかなと思います。ちなみに、Tech BoostはMacを持っていない場合は、貸し出しのシステムもあるみたいです。教室の場合も無料でカウンセリング可能なので、興味があれば、ぜひお話を聞いてみてください。
» TechBoostで教室の無料カウンセリングを受ける

コースの豊富さ

コースの豊富さでいうと、20種類以上のコースがあるTech Academyが圧倒的です。Webアプリやスマホアプリ、AIやデザインなども学べます。

最初は1つの言語

とはいえ、僕の経験上、初心者のうちは1つの言語にしぽって学習した方が良いかなと思っています。理由はどれも中途半端になってしまうからです。いわゆるノウハウコレクター的な感じですね。プログラミングで人生を変えるなら、1点集中がおすすめです。

拡張しやすい

コースが豊富だと、拡張しやすいのがメリットかなと思います。

要するに、1つの言語を集中して学習し、その後に別のスキルを増やしたいと思ったときに、「同じスクールで申し込めるので安心」という感じです。

また、別のスクールを探すのは、わりと時間がかかったりしますし、それなら同じ場所で学習した方が、システムの使い方もわかっているので、失敗もしにくいです。

最初に学ぶべき言語

このあたりは好みによりますが、Web系ならPHPかRuby、アプリ系ならSwiftあたりが無難かなと思います。

理由としては、需要が高いからです。あと、リモートワークもしやすかったりするので、新型コロナ以来、テレワークが広まってきている時代の流れを考えると、こういった言語ができると強いと思います。

とはいえ、このあたりはプログラミングスクールのカリキュラムを見つつ、検討するのが良いかなと思います。

サポートの手厚さ

サポートの手厚さも考慮するなら、これもTech Academyが良いですね。

理由は、チャットサポートとビデオサポートの両方に対応しているからです。

チャットだと、「仕事前にちょっと質問しておいて、仕事の後に返事を確認する」ということもできますからね。効率的な質問が可能です。ちなみに、テキストチャットはslackというチャットアプリを使用しているようです。

slackは便利な話

僕もプログラミングコミュニティを運営しているのですが、そこでは、slackを使用して受講者の質問サポートをしています。

slackにはコードスニペットという機能が備わっており、コードとセットで質問することができるというメリットがあります。

プログラミングはプログラミング言語で記述するので、日本語でやりとりをすると、どうしても認識のズレが起きるんですよね。英語を日本語で完全に訳すのが難しいのと似ています。

特に初心者の場合は、そもそも質問の仕方がわからなかったりするので、コードとセットで質問ができると、解決のいとぐちを見つけやすくなり、講師側からもアドバイスしやすくなります。

そうすると、結果的に受講者も的確なアドバイスを受けられるので、成長スピードがグッと上がるという流れです。

今後はチャットが使えると強い

もっというと、今後のエンジニアの働き方として、リモートで仕事をする機会が増えていくと思いますが、そこで活躍するのは、slackなどのチャットツールです。

スクールを受講している段階でこういったツールに慣れておけるのは、かなり大きいメリットだと思っています。

迷ったらまずは試してみる

どれもおすすめのスクールですが、一番良い方法は全部試してみるのが良いかなと思います。

理由は、全部無料だからです。

判断にかかる時間も長くてTech Academyの1週間程度なので、先にTech Academyから試しつつ、良さそうだと思ったらそのまま申し込む感じがスムーズだと思います。

プログラミングスクールの費用は実質無料

プログラミングスクールの費用は実質無料の画像
以上、3校のプログラミングスクールをまとめてみました。

どのスクールも20〜30万円くらいですが、実際にスキルを身に着ければ簡単に回収できるはずです。

例えばWeb制作の場合だと、金額感は下記の通りです。

  • 大手企業が発注する費用:150万円以上
  • 中小企業が発注する費用:30万円以上

大手企業にいきなり挑戦するのは難易度高めですが、中小企業の案件ならそれほど難易度も高くないです。そして1件でも受注すれば、余裕で回収できます。僕の周りでも、既にスクール分の費用を回収している人は山ほどいます。

思い立ったが吉日

実質無料と言いつつも、ある程度の学習や努力は必要になります。

そこでもし、今迷われているのであれば、試しに無料体験を申し込んでみることをおすすめします。

その理由ですが、今あなたがこの記事を読んでいるということは、プログラミングに対して少なからず興味があると思っているからです。

後で申し込もうと思っていると、そのモチベーションが下降することはあっても上昇することはありません。数日後には、またいつもと同じ日常に戻ってしまいます。

今せっかくやる気があって、自分を変えるチャンスがすぐ近くに転がっているという状態で、しかもそれを無料で体験できるという状況ですからね。かなり良い場所にいると思います。もし興味がありましたらぜひどうぞ!

今回紹介したプログラミングスクール

教室で受けたい場合